
予防診療
Preventive care
予防診療について
病気を未然に防ぎ、動物たちの健やかな毎日を守る「予防診療」。当院では、ワクチン接種やフィラリア・ノミ・マダニの予防、避妊・去勢手術、歯科処置など、ライフステージに合わせたケアをご提供しています。
歯科処置
DENTAL
PROCEDURES
PROCEDURES
症例
歯石除去
担当獣医師
池田 佑介
患者特徴
小型犬MIX、9歳6ヵ月、避妊メス

- 症状
- 口臭および歯石の沈着
- 来院経緯
- ワクチン接種時に口臭の相談あり
- 診察内容
- 身体検査上、口臭の原因として歯垢および歯石の沈着があげられ、歯石除去を推奨した。
- 行った処置等
- 全身麻酔下でスケーリングおよびポリッシングを行った。
- 右側上顎第四前臼歯部は歯周ポケットが深く歯肉炎を併発しており、出血が認められた。
- 歯肉炎のアフターフォローとしてプラズマ治療を実施した。
- 歯肉炎も改善し、自宅でのデンタルケアを継続していただいている。
大切なご家族のために。
まずはお気軽にご相談下さい。

予防診療は、将来の病気を防ぎ、動物たちの健康寿命を延ばすために欠かせない医療です。
ワクチン接種による感染症の予防はもちろん、フィラリアやノミ・マダニなどの寄生虫対策、歯周病を防ぐための処置、将来的な病気や問題行動を減らすための避妊・去勢手術など、幅広く対応しています。
飼い主様の生活環境やご希望に合わせて、最適なプランをご提案いたします。
獣医師シフト表
□月曜日と火曜日は完全予約制です。
■ エキゾチック診療は、関口獣医師の担当日がおすすめです。
Access
アクセス





